Tommy Igoe『Great Hands for a Lifetime』|生徒と一緒に挑む、一生涯のパッド練習

Tommy Igoe『Great Hands for a Lifetime』|生徒と一緒に挑む、一生涯のパッド練習

今回は、生徒さんと一緒に取り組んでいる特別なパッド練習をご紹介します。 成長を続ける生徒さん この生徒さんは、中学生の頃から通ってくれていて、今や大学生になりました。現在は吹奏楽部に所属して頑張っています。 どんどん上達してくれていて、あるテクニックでは私より上手いと感じることもあります。 講師として、生徒の成長を見るのは本当に嬉しいものです。 レッスンで定期的に取り組んでいる練習 そんな彼とレッスンの中で、定期的に一緒にやっている練習メニューがあります。 それが、**Tommy Igoe『Great Hands for a...
ドラム初心者が最初に練習するべき3つの基本ビート

ドラム初心者が最初に練習するべき3つの基本ビート

ドラムを始めたばかりの方からよく聞かれるのが、「何から練習すればいいの?」という質問です。実は、たった3つの基本ビートをマスターするだけで、世の中のほとんどの曲が演奏できるようになります。 今回は、MUNE DRUM LAB(MDL)が初心者の方におすすめする、効率的な上達ルートをご紹介します。この3つのビートは、8ビート、16ビート、シェイクビートです。 なぜこの3つなのか?...
【ドラム初心者向け】上達に繋がる練習時間の目安と、毎日15分でも効果を出すための秘訣

【ドラム初心者向け】上達に繋がる練習時間の目安と、毎日15分でも効果を出すための秘訣

🎶 はじめに 「ドラムを始めたけれど、どれくらい練習すれば上達できるんだろう?」 「毎日1時間も叩けない…それでも上手くなれるの?」 こんな質問をよく受けます。 結論から言うと、練習時間よりも“練習の質”の方が大切です。 理想を高く持ちすぎて続かなくなるよりも、 短くても集中できる時間を毎日積み重ねていくことの方が、確実に上達につながります。 ⏰ 練習時間の目安...